2021.05.11
ようかんの種類にはどんなものが?基本から変わり種まで魅力を紹介!
こんにちは!栗きんとん・栗菓子の「恵那川上屋」です。
しっとりとした食感と上品な甘さが特徴の「ようかん」。
日本では古くから愛されているお菓子の一つです。
実は、ようかんと一言で言っても、さまざまな種類があるのをご存知でしょうか?
そこで今回は、ようかんの種類について。
ようかんの各種類の特徴や魅力を、起源や歴史などと合わせてご紹介します。
まずは「ようかん」の起源や歴史を詳しく!
ようかんは中国から伝わった食べ物です。
しかし、中国のようかんは日本とは違う食べ物を指していました。
ようかんは漢字で「羊羹」と書きますが、中国で羊羹は「羊」+「羹(あつもの=肉・野菜を入れた熱いスープ)」を意味し、羊の肉を使ったスープのような料理だったそうです。
その後、ようかんは鎌倉時代から室町時代にかけて中国から日本へ伝わりましたが、禅宗では肉食が禁じられていることから、植物性の材料(小豆や小麦粉など)を使って羊羹に見立てた料理が作られました。
これが現在のようかんの起源だと言われています。
そして、戦国時代には現在の練りようかんの元となるものが誕生。
江戸時代にはさまざまな種類のようかんが流通して楽しまれるようになり、日本人にとって欠かせないお菓子の一つとなりました。
ようかんの主な種類は?それぞれの特徴や魅力
ようかんは、主に3つの種類があります。
練りようかん
ようかんの中で最もポピュラーなのが、小豆のあんと砂糖、寒天を練りながら煮詰めて型に入れて固めた「練りようかん」です。
水分量が少ないため、しっかりとした食べ応えのある食感が特徴です。
水ようかん
みずみずしく、ツルッとした食感が魅力の「水ようかん」。
水ようかんの材料は練りようかんと同じく小豆のあんと砂糖、寒天ですが、その大きな違いは水分量。
寒天の量を少なくして水分を多くすることで、口当たりの良い柔らかな食感が生まれます。
水ようかんは甘さが控えめであっさりとした味わいなので、夏の暑い時期でもさわやかに楽しむことができます。
蒸しようかん
寒天を使った練りようかんや水ようかんよりも前に誕生したのが「蒸しようかん」です。
あんに小麦粉や葛粉を加えて練りあげた蒸しようかんは、寒天が発見される前からある歴史のあるお菓子です。
蒸しようかんは他のようかんと違って冷やし固めず、蒸して固めています。
寒天を使っていないため、やわらかな食感を楽しめますよ。
なお、名古屋の銘菓としても人気の「ういろう」は、蒸しようかんの一種です。
ようかんは糖度が非常に高いため、保存性が高いという特徴があります。
とくに練りようかんの糖度は高く、真空パックで販売しているものは常温でも1年以上保管可能なものもあり、非常食としても重宝します。
なお、蒸しようかんは長くても1カ月、糖度が低い水ようかんは当日〜数日以内に賞味期限を迎えるものが多いでしょう。
ようかんは冷凍保存が可能ですので、早めに食べきれない場合は小分けにしてラップに包み、保存用密閉袋などに入れて冷凍保存するのがおすすめです。
現在のようかんは種類豊富!変わり種や恵那川上屋のようかんもご紹介
シンプルなお菓子であるようかんは、幅広いアレンジが可能です。
そのため、近年はお店によって味や食感、見た目が異なるさまざまなようかんが販売されています。
例えば、近年の糖質オフブームを意識した糖質を抑えたようかんや、見た目にもこだわったようかん、果物の果汁や果肉が入ったフルーティーなようかんなど、変わり種ようかんも多数登場していますよ。
また、恵那川上屋でも種類豊富にようかんを揃えています。
くり壱
栗きんとんを芯にした蒸しようかんを朴の葉で包んだひと品。
栗と相性の良い朴の葉の香りをお楽しみいただけます。
サイズは「くり壱 小」と「くり壱 大」の2種類をご用意しておりますので、ご自宅用に贈り物にと、用途に合わせてお選びいただけます。
栗羊羹
栗の食感が楽しめる贅沢な練りようかん。
粒よりの小豆で甘さひかえめに炊いたようかん生地に、やわらかく煮た栗の甘露煮をふんだんにちりばめたひと品です。
中仙道
栗をちりばめた抹茶のようかんです。
緑薫るお茶と山栗のお菓子が、街道の山坂を越えてほっと一息ついた旅人を迎えた、という当時のおもてなしをあらわしたお菓子です。
種類豊富なようかんは歴史あるお菓子
しっとりとした食感と上品な甘さが特徴の「ようかん」。
ようかんは、主に「練りようかん」「水ようかん」「蒸しようかん」の3つの種類があります。
ようかんの中でもとくに「練りようかん」は糖度が非常に高いため、保存性が高いという特徴があり、密閉状態で1年以上保存が可能なものもあります。
近年はお店によって味や食感、見た目が異なる変わり種なようかんも販売されています。
恵那川上屋でも、ようかんをはじめ贈り物に喜ばれるさまざまな栗の和菓子のお取り寄せをご用意しております。
ぜひチェックしてみてくださいね!