2025.05.22

梅雨のおうち時間を楽しむ!ひんやりスイーツで心も晴れやかに

facebook

twitter

line

こんにちは!岐阜県で季節の素材を使った創作菓子を販売する「恵那川上屋」です。

 

梅雨の時期は雨が続き、外出するのが億劫になることもありますよね。

でも、家の中でも楽しめることはたくさんあります。

 

普段忙しくてできないことに挑戦したり、家族や友人とゆっくり過ごしたりする絶好の機会かもしれません。

 

そこで今回は、梅雨の季節でもおうち時間を楽しめるアイデアや、雨の日のティータイムを彩るひんやりスイーツをご紹介します!

 

ぜひ、素敵な梅雨のおうち時間を過ごしてくださいね。

梅雨

 

 

梅雨におうち時間を楽しもう!おすすめのアイデア

梅雨の季節はジメジメして気分も沈みがちですが、おうち時間を工夫すれば、雨の日でも心地良く過ごすことができます。

 

雨の日におすすめの「おうちでの過ごし方のアイデア」をご紹介します!

 

セルフケアで心も体もリフレッシュ

雨音を聴きながら、自分自身と向き合う時間を持ってみるのはいかがでしょうか。

 

ヨガやストレッチで体を動かせば、ジメジメした気候でも体の内側から爽快感が得られます。
動画などを参考にしながら、初心者でも簡単にできるポーズから始めるのがおすすめです。

 

また、お風呂でリラックスタイムを過ごすのも、梅雨にぴったりです。

石鹸で作られたお花「ソープフラワー」を浮かべたり、エッセンシャルオイルを数滴垂らして香りを楽しむだけでも、特別感を演出できます。

 

音楽をかけながら、お風呂でも使える耐水メモ帳に思ったことを書いたり、日常や仕事におけるアイデアをまとめたりするのも、おすすめの時間の過ごし方です。

 

家族や友人とアナログゲームを楽しむ

家族や友人と一緒に、ボードゲームやパズルなどのアナログゲームに挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

最近はさまざまなジャンルのボードゲームが登場しており、戦略性のあるものから協力プレイが楽しめるものまで種類も豊富です。

 

一人でも楽しめるジグソーパズルなら、完成までの達成感も格別。

「梅雨が明けるまでに完成させる」など、目標を立てて取り組むのも良いアイデアです。

 

読書や映画でのんびり過ごす

読書や映画鑑賞は雨の日の過ごし方の定番!

雨音をBGMに、物語の世界に浸るひとときは格別です。

 

プロジェクターを活用して大画面で映画を楽しむのもおすすめです。

お気に入りの飲み物とお菓子を用意して、特別な映画体験を楽しみましょう。

 

料理やお菓子作りに挑戦する

雨の日は、普段なかなか作れない手の込んだ料理やお菓子作りにぴったりです。

シンプルなクッキーやマフィンなら、特別な道具がなくても気軽に作れます。

 

じっくり煮込んだシチューや、時間をかけて発酵させたパンなど、難しいレシピに挑戦するのも良いでしょう。

 

おうちカフェとしてホームパーティーを開く

友人や家族を招いて、おうちカフェスタイルのホームパーティーを開いてはいかがでしょうか。

 

お気に入りの食器やテーブルクロスを使ったり、季節の花をテーブルに飾ったりすれば、おうちが素敵なカフェに早変わり。

 

みんなでワイワイと料理やお菓子を持ち寄ったり、一緒に作ったりすれば、雨の日も楽しく過ごせます。

 

 

梅雨のおうち時間はおいしいお菓子とともに!

コーヒーとマカロン

梅雨のおうち時間をさらに特別にするなら、おいしいお菓子を用意してみませんか?

特に、ひんやりとしたスイーツは、ジメジメとした季節にぴったりです。

 

ここでは、おうちカフェのアイデアと、恵那川上屋のおすすめスイーツをご紹介します。

 

おうちカフェを楽しむための工夫や演出のコツ

おうちカフェを楽しむなら、まずは空間づくりから始めましょう。

 

テーブルにお気に入りのランチョンマットを敷いたり、季節の花を一輪飾ったりするだけで、いつもの食卓が特別な場所に変わります。

 

テーマカラーを決めて、ナプキンや飾りつけを統一するのも、特別感がぐっと高まりますよ。

梅雨のイメージに合わせて、鮮やかなブルーやパープルの小物を取り入れると、雨をポジティブに楽しむ空間が演出できます。

 

ドリンクには、ミントの葉やフルーツを凍らせた氷を使うと、見た目にも涼やかな印象になります。

そこにおいしいお菓子があれば、会話も自然と弾むことでしょう。

 

スイーツを楽しむなら、それに合う飲み物も準備すると盛り上がります。

ケーキに合う飲み物を種類ごとにご紹介!マリアージュを楽しもう」のコラムもぜひチェックしてみてくださいね。

 

恵那川上屋のひんやりスイーツでおうち時間を贅沢に♪

ジメジメと暑い梅雨の季節に食べたくなる、ひんやりスイーツ。

恵那川上屋でも、冷やしておいしいスイーツをご用意しています。

 

おうち時間をより楽しく、贅沢にしてくれる4つの商品をご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

モンブラン生チョコ【冷凍】

モンブラン生チョコ

栗きんとんと栗ペーストを使った、一口サイズのとろけるモンブラン風生チョコ。

ブランデーの風味と生クリームのコクが大人の味わいで、優しくとろける食感に加えた栗チョコのパリッとした食感も高級感があります。

 

栗きんとんティラミス

栗きんとんティラミス

そぼろ状の栗きんとんをたっぷりまぶした、栗の香り広がる和風ティラミス。
半解凍にしてアイスケーキ風にして食べるのもおすすめです。

 

刻み栗を混ぜたマスカルポーネのクリーミーな味わいと、コクのあるエスプレッソのスポンジを、栗の優しい甘さと香りで包み込みます。

 

 

くりもなかあいす

お菓子

香ばしい最中皮と栗里宿恵那峡店「栗里宿カフェ」で人気の栗のソフトクリームが絶妙にマッチします。

トースターで軽く温めれば、柔らかなアイスとパリッと最中の、二重のおいしさに!

 

栗きんとんぷりん

栗きんとんぷりん

栗の食感が楽しい、やさしい甘さのミルクぷりん。

常温保存が可能で、手土産やおもてなしにもぴったりです。

 

そのほか、季節の創作菓子を紹介するページもチェックしてみてください!

 

 

梅雨のおうち時間を素敵なアイデアやスイーツで特別な時間に!

梅雨のおうち時間は、工夫次第で無限に楽しめます!

 

ヨガやボードゲーム、読書、時間をかけた料理やお菓子作りなど、雨の日だからこそできることはたくさんあります。

おうちカフェの演出にこだわれば、日常が特別で素敵な時間に変わるでしょう。

 

恵那川上屋の栗を使ったひんやりスイーツは、おうちカフェも一層贅沢に演出!

季節感あふれるスイーツが、ジメジメした日々に爽やかな風を運びます。

 

梅雨でおうちにこもる時間こそ、ぜひアイデアを生かして特別な時間にしてみてくださいね。

 

恵那川上屋では、岐阜県の名産品を使用した季節の創作菓子を製造・販売しています。

味はもちろん、見た目にも美しいお菓子をぜひお楽しみください。

 

facebook

twitter

line

EC誘導フローティングバナー4月

閉じる