2020.04.25

栗スイーツを手土産に!その魅力や喜ばれる理由とは

facebook

twitter

line

こんにちは!栗きんとん・栗菓子の「恵那川上屋」です。

 

いまや老若男女問わず親しまれている「栗のスイーツ」。

ちょっとしたお呼ばれやごあいさつの際の手土産にも、人気が高い商品の一つですよね。

 

今回は恵那川上屋が考える、「栗のスイーツが手土産にオススメな理由」をお話します。

 

栗のスイーツの手土産

 

 

栗のスイーツが手土産として人気の理由とは?

栗のスイーツを手土産にオススメしたい理由は「バリエーションが豊富であること」です。

古くから栗が和菓子にも洋菓子にも取り入れられているのは、そのアレンジのしやすさにも関係しています。

 

たとえば、甘い甘露煮を羊羹に練りこんだり、ケーキのトッピングにしたり、裏ごししてクリームや生地に混ぜ込んだり、同じ食材でもさまざまな使い方ができるのが栗の魅力です。

加熱することで引き立つほのかな甘みと、ホクホクとした舌触りが病みつきになりそうですよね。

 

さらに洋菓子の定番といえばモンブランですが、日々進化を遂げています。

一口にモンブランと言っても、従来のものより高級感があるものや、丸いこんもりとした形状ではない商品など、様々なモンブランが増えていますよ。

 

栗のスイーツは手土産を渡す人の世代や好みに合わせたものを選ぶことができるので、相手に気に入ってもらえる可能性が高いスイーツであると言えそうです。

 

 

恵那川上屋の栗スイーツを手土産にするなら「栗きんとん」がイチオシ!

栗のスイーツを中心にお取り扱いしている「恵那川上屋」の、1番のオススメは何と言っても「栗きんとん」です。

恵那川上屋のある岐阜県・美濃地方の濃厚な栗の味を存分に味わえる逸品といえます。

 

栗の旬の時期にのみ限定して販売している商品ですが、栗を早めに収穫したり多めに収穫できた時は、一番新鮮な収穫時の風味を保持できるよう、冷凍技術も工夫しています。

 

もちろん、栗そのものにもこだわりがあります。

単に契約農家から買い付けるのではなく、栽培から二人三脚で育んだ「超特選栗」を使って、熟練の職人たちが丁寧に一つひとつ加工しています。

上品な甘みを堪能できるので、手土産に喜ばれること間違いなしですよ。

 

王道の「栗きんとん」の他にも、「里長閑(さとのどか)」「栗観世(くりかんぜ)」「ひなたぼっこ」と、四季の移り変わりとともに限定の栗きんとんもお取り寄せできます。

ぜひそれぞれの季節限定栗きんとんを味わってみてください!

 

 

恵那川上屋は栗きんとん以外にも栗スイーツが豊富

 

栗あんぱん

 

恵那川上屋の栗スイーツは、正統派の和菓子だけでなく、日本の栗をベースとしたアレンジ菓子も種類が豊富です!

 

栗あんぱん5入

親しい友人や親戚等を訪れるときにオススメなのが「栗あんぱん」。

小ぶりながらも食べごたえのある「和菓子屋のあんぱん」です。

一口かじると、上品な粒あんと栗きんとんのハーモニーがお口の中に広がります。

 

栗のフロランタン

お子さまがいるご家庭や、ちょっぴり甘めが好きな方にオススメなのが「栗のフロランタン」です。

渋皮入りの栗のこしこを加え、香ばしく焼きあげた「栗サブレ」に「キャラメリゼしたアーモンドスライス」と「栗のおこげせんべい」がのっています。

この3つのバランスがちょうどよく、普段使いの差し入れ用として常備しておいてもよいかも。

 

詰め合わせ

商品選びに迷ったら、オススメの商品を少しずつ色々楽しめる「各種詰め合わせ」はどうでしょう。

恵那川上屋が自信をもって製造している羊羹詰め合わせは、色々な組み合わせを選べるので、お届けする方の好みや家族構成に合わせて選ぶことができますよ。

 

和菓子・洋菓子のどちらが好きかわからない、もしくはどちらも好き、という方には定番菓子詰め合せという選択肢もあります。

 

 

栗スイーツは手土産に最適!受け取る人に合わせたチョイスを

手土産を持参するときはもちろん相手の方に喜んでほしい、という気持ちが一番ですよね。

とはいえ、相手の方の好みがあまりわからないことも珍しくありません。

 

そんな時には和菓子も洋菓子も楽しめる栗スイーツの中から、選んでみるというのも一つの作戦です。

 

ぜひ気に入ってもらえる逸品に出会えますように♪

 

facebook

twitter

line

EC誘導フローティングバナー4月

閉じる