2023.03.28

岐阜県の桜の名所をチェック!夜桜を楽しめるスポットも

facebook

twitter

line

こんにちは!岐阜県で季節の素材を使った創作菓子を販売する「恵那川上屋」です。

 

春といえば桜の季節。

恵那川上屋がある岐阜県でも、美しい桜を楽しめる場所がたくさんあります。

 

そこで今回は、岐阜県の桜の名所をご紹介します。

桜の名所や見どころ、夜桜を楽しめるスポットをご紹介しますので、お出かけの際はぜひ参考にしてください。

桜

 

 

岐阜県の桜の名所9つをご紹介!

岐阜県には風光明媚な桜の名所が多くあります。岐阜県は地理的な要因から、同じ県内であっても気候はさまざま。そのため、桜の見頃も各地で異なり、長く桜を楽しむことができます。

 

今回は、岐阜県の桜の名所を9つご紹介します。

 

根尾谷淡墨ザクラ(本巣市)

花びらが散りぎわに淡い墨を引いたような色になることから「淡墨ザクラ」と名付けられたと言われている根尾谷淡墨ザクラは、樹齢なんと1500年余り。

 

国の天然記念物にも指定されており、何度も訪れた枯死の危機を乗り越えてきた巨木の姿は圧巻です。

 

<根尾谷淡墨ザクラ>

  • 住所:岐阜県本巣市根尾板所625-1
  • アクセス:樽見鉄道樽見駅から徒歩15分
  • 例年の見頃:4月上旬~中旬

 

新境川(しんさかいがわ)堤(各務原市)

岐阜県各務原市を流れる新境川(しんさかいがわ)の両岸に並ぶ、約1,000本の桜並木が楽しめる桜の名所。「さくら名所100選」にも選ばれています。

 

地元出身の歌舞伎役者・市川百十郎が水路の完成を記念して桜を寄贈したことから、地元では「百十郎桜」として親しまれています。

 

<新境川堤>

  • 住所:岐阜県各務原市蘇原大島町~大佐野町
  • アクセス:名鉄各務原線市民公園前駅からすぐ
  • 例年の見頃:3月下旬~4月上旬

 

寺尾ヶ原千本桜公園(関市)

標高220mの寺尾峠と寺尾地区を結ぶ県道沿いには、約2kmにわたって約1,000本もの桜並木が続きます。

 

満開時には桜のトンネルができ、訪れる人を楽しませてくれます。夜間はライトアップも実施され、昼とは違った雰囲気も素敵です。

 

<寺尾ヶ原千本桜公園>

  • 住所:岐阜県関市武芸川町谷口字寺尾
  • アクセス:長良川鉄道美濃市駅からタクシーで25分
  • 例年の見頃:4月上旬~中旬

 

谷汲山華厳寺(たにぐみさんけごんじ)(揖斐郡揖斐川町)

798年創建の谷汲山華厳寺(たにぐみさんけごんじ)は、東海地方でも有数の桜の名所として知られています。

次にご紹介する樽見鉄道の「桜ダイヤ」で結ぶルートにも入っており、桜の季節は多くの参拝客でにぎわいます。

 

<谷汲山華厳寺>

  • 住所:岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23
  • アクセス:樽見鉄道谷汲口駅から、名阪近鉄バス・揖斐川町コミュニティバス(谷汲山行き)約10分、谷汲山下車
  • 例年の見頃:3月下旬~4月中旬

 

樽見鉄道(揖斐郡揖斐川町)

樽見鉄道は大垣駅~樽見駅までを結ぶ路線です。

桜の時期には「桜ダイヤ」と称した特別ダイヤで運行しており、先ほどご紹介した「根尾谷淡墨ザクラ」や「谷汲山華厳寺」などの桜の名所をめぐります。

レトロな雰囲気の電車に乗って、のんびり列車旅を楽しみながら桜を満喫できます。

 

<樽見鉄道>

  • 住所:岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬
  • アクセス:樽見鉄道「樽見駅」「谷汲口駅」
  • 例年の見頃:3月下旬~4月中旬

 

養老公園(養老郡養老町)

「養老の滝」を中心とした養老公園では、ソメイヨシノやヤエザクラ、ヤマザクラなど約3,000本の桜が楽しめます。

公園入口から養老の滝付近まで続く桜並木を散策したり、河原やテントエリアでのんびりお花見したりするのもおすすめです。

 

養老公園・養老の滝については「岐阜県の養老の滝と周辺のおすすめスポットをご紹介!」でも詳しくご紹介していますので、ぜひご覧ください。

 

<養老公園>

  • 住所:岐阜県養老郡養老町高林1298-2
  • アクセス:養老鉄道養老線養老駅から徒歩10分(滝までは徒歩50分)
  • 例年の見頃:3月下旬~4月上旬

 

白川郷(大野郡白川村)

合掌造りで有名な世界遺産・白川郷は、雪景色だけでなく桜の季節も美しい風景を楽しめます。

山間部にあるため、開花時期はやや遅め。

白川郷では桜並木のように連なっている場所はなく、民家の近くに寄り添うように立つ桜と趣深い家々の造りをじっくりと鑑賞できます。

 

白川郷については、「岐阜県の白川郷を観光しよう!その魅力や人気スポットをご紹介」でも、その魅力をご紹介しています。

お出かけの際は、ぜひ参考にご覧ください。

 

<白川郷>

  • 住所:岐阜県大野郡白川村鳩谷517
  • アクセス:高岡駅・高山駅・名古屋・金沢駅・富山駅からバスあり
  • 例年の見頃:4月中旬~5月上旬

 

相川水辺公園(不破郡垂井町)

樹齢50年を超えるソメイヨシノ約200本が、相川両岸にずらりと並び、散策や花見を楽しめます。

3月下旬から5月上旬には「相川こいのぼり一斉遊泳」も開催されており、寄付によって集められた約350匹のこいのぼりが、桜が咲くなか空を泳ぐ姿は絶景です。

時期によっては、冠雪した伊吹山も一緒に見られます。

 

<相川水辺公園>

  • 住所:岐阜県不破郡垂井町相川水辺公園一帯
  • アクセス:JR東海道本線垂井駅から徒歩5分
  • 例年の見頃:3月中旬~4月中旬

 

椛の湖(はなのこ)(中津川市)

標高560mの椛の湖(はなのこ)の湖畔をぐるりと囲む約150本の桜が楽しめます。

オートキャンプ場もあるので、春のアウトドアを楽しみながら桜を見るのも良いですね。

 

椛の湖については、「岐阜県「椛の湖(はなのこ)」とは?魅力やおすすめスポットを紹介」でも詳しくご紹介しています。

ぜひご覧ください。

 

<椛の湖>

  • 住所:岐阜県中津川市上野589-17
  • アクセス:JR坂下駅から車で約10分
  • 例年の見頃:4月上旬~中旬

 

お花見のおともに、恵那川上屋の桜スイーツはいかがでしょうか。

桜のスイーツをお取り寄せ!おすすめ・人気の桜のスイーツとは」では、春をめいっぱい感じる、桜スイーツを特集しています。

 

 

岐阜県で夜桜を楽しむならココ!

川と桜

岐阜県では夜桜を楽しめるスポットもたくさんあります。

厳選して5つ、ご紹介いたします。

 

墨俣一夜城(すのまたいちやじょう)犀川(さいかわ)堤(大垣市)

木下藤吉郎(のちの豊臣秀吉)が一夜で造り上げたと言われている、墨俣一夜城(すのまたいちやじょう)の周りに流れる犀川(さいかわ)。

 

犀川の堤防沿いには、樹齢50年を超えるソメイヨシノが約800本、距離にして約3.7kmも続く桜並木があり、「桜堤防」とも呼ばれ、飛騨・美濃さくら33選にも選ばれています。

「すのまた桜まつり」の開催中はライトアップ・ぼんぼり点灯が行われ、ライトアップされた墨俣一夜城と夜桜の荘厳な雰囲気は圧巻です。

 

<墨俣一夜城・犀川堤>

  • 住所:岐阜県大垣市墨俣町墨俣
  • アクセス:JR東海道本線大垣駅から名阪近鉄バス岐阜聖徳学園大学行きで25分、墨俣下車、徒歩12分
  • 例年の見頃:3月下旬~4月上旬

 

荘川桜(しょうかわざくら)(高山市)

ダム建設を機に移植された樹齢500年を超える2本の巨木が力強く咲き誇る、荘川桜(しょうかわざくら)。

今はダムの下に沈む中野照蓮寺、光輪寺の境内にあったアズマヒガンザクラです。

不可能だと言われた移植を成功させた奇跡の桜として、荘川の人々に愛されています。

ライトアップされると、さらに幻想的な雰囲気を楽しむことができます。

 

<荘川桜>

  • 住所:岐阜県高山市荘川町中野
  • アクセス:世界遺産「白川郷」より約40分、東海北陸自動車道荘川ICから約15分
  • 例年の見頃:4月下旬~5月上旬

 

吉田川(きったがわ)の桜(関市)

関市の中心を流れる吉田川(きったがわ)の両岸約2kmにわたって、約250本のソメイヨシノが咲き誇ります。飛騨・美濃さくら33選にも選ばれている名所。

 

桜の開花中はライトアップが行われるので、川の水面に映る桜も楽しめます。

 

<吉田川の桜>

  • 住所:岐阜県関市旭ケ丘2丁目 旭ヶ丘小学校付近ほか
  • アクセス:長良川鉄道「関口駅」より徒歩10分
  • 例年の見頃:3月下旬~4月上旬

 

苗代桜(なわしろざくら)(下呂市)

別名・暦桜(こよみざくら)とも呼ばれる苗代桜(なわしろざくら)の名は、その昔、美しい桜の開花を待ち、人々が苗代(稲の苗を作るための田んぼ)の準備を始めたことに由来します。

 

県指定天然記念物の樹齢400年を超える2本の巨木は圧巻。

開花時に行われるライトアップでは、苗代桜の手前にある水田の水面にその姿が映り込み、周辺の明かりがほとんどないことも相まって幻想的な姿を楽しめます。

 

<苗代桜>

  • 住所:岐阜県下呂市和佐
  • アクセス:JR高山線焼石駅から徒歩25分、下呂温泉街から車で約20分
  • 例年の見頃:4月上旬~中旬

 

恵那峡の桜(恵那市)

恵那峡は、さざなみ公園を中心とする桜の名所として知られており、公園内に約200本、恵那峡線の約200本、あわせて約400本のソメイヨシノが楽しめます。

遊覧船で恵那峡をめぐりながら桜を楽しむこともできる、他とはちょっと違った桜の楽しみ方ができるスポット。ライトアップされた桜は水面に映え、ずらりと並ぶ桜並木は圧巻です。

 

<恵那峡の桜>

  • 住所:岐阜県恵那市大井町2709-79
  • アクセス:JR中央線「恵那駅」より東濃鉄道バス恵那峡行にて約15分、バス停「恵那峡」下車徒歩約5分
  • 例年の見頃:4月上旬

 

 

岐阜県には桜の名所が満載!ライトアップで幻想的な夜桜も楽しんで

岐阜県は桜の名所が多く点在します。

地理的な要因から桜の開花時期も異なり、3月下旬から桜を楽しめるスポットもあれば、GWごろに見頃になるスポットも。

 

また、桜のシーズン中は遊覧船や電車に乗って桜を楽しめたり、のんびりピクニックや散策をしながら桜を見られたりと、スポットによってさまざまな楽しみ方ができますよ。

 

ライトアップをして夜桜が楽しめるところもあり、昼間とはまた違った幻想的な雰囲気です。桜が楽しめる時期にお出かけしてみてください。

 

また、岐阜県の桜を見に来られた方は、岐阜エリアに6店舗を展開する恵那川上屋にもぜひお越しください。

栗きんとんなどの定番菓子から、旬のフルーツを取り入れたケーキなどをご用意しています。

facebook

twitter

line

EC誘導フローティングバナー4月

閉じる